【腰が痛い時の対処法】
【腰が痛い時の対処法】
今回は急性的な(ぎっくり腰)痛みではなく慢性的な腰の痛みの対処法について書いていきます。
慢性的な腰の痛みの場合は、ほとんど動きが制限されているので痛みが出ます。例えばここより先に動かすと痛い、この状態から曲げると痛いというように可動範囲が狭まっています。
では、それをどう改善していくか。
それは動かすということです。
可動範囲が狭まってしまう原因は、動きが制限されてる中でしか動かしていないからそれ以上動かなくなっているんです。ですから長時間座ってままだと立ち上がる時に痛みが出てしまうのはそういうことです。
そんな時はストレッチでお腹側を伸ばすとか、腰回しをするとか動きをつけてあげると改善していきます。同じ姿勢のままでいてしまう場合は是非動きをつけてあげてください。
本来からだは動くためにあるんですから。
TOPへ
@homareseitaiinnさんをフォロー
こちらで友達追加してください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ほまれ整体院 TEL 080-2841-1082
住所 山形県寒河江市中央工業団地159-9
HP https://homareseitaiinn.wordpress.com/
Facebook https://www.facebook.com/Homarebody
クーポン http://www.ekiten.jp/shop_6025935/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
朝起きて、スッと起き上がれない、真っ直ぐ立てない、普通に動けるようになるまで時間がかかるという症状の方を多く診てきました。ほとんどの方は慢性腰痛になっていましたが、それを改善すれば朝スッキリ起きられるように!そんな慢性腰痛の方にしていった事は原因となる筋肉を…