自分を大切にするということ

今回は、私があなたにどうしても伝えたい事をお話します。
それは、どんなことよりも自分を大切にして欲しいということです。もちろん、仕事よりもお金よりも、時間よりも、家族よりも、子供よりも人間関係よりもです。
そう聞いてあなたは自分を大切にするということにどのような感情を抱きますか?
- そんなの自己中すぎでしょ?
- 家族よりも自分を大事にっておかしいでしょ?
- 自分よりも子供じゃないの?
- 仕事ちゃんとしないと迷惑かけるじゃん!
- お金無くなったら何もできないじゃん!
他にはどんな感情が出てきますか?
思い当たることいっぱい出して見てください!
さあ、ここから何で何よりも自分を大切にしないといけないかお話します。
すべて自分発信
先ほど例に挙げていった、仕事、お金、時間、家族、子供、人間関係、他にも色々ありますが、それらを大切にしている人は誰でしょうか?具体的に言えば
- 仕事をしている人は誰ですか?
- お金を稼ぐのは誰ですか?
- 時間を使うのは誰ですか?
- 家族を守るのは誰ですか?
- 子供の喜ぶ顔を見るのは誰ですか?
- 困っている人を助けるのは誰ですか?
すべてあなたではありませんか?
そう考えるとあなたってすごいですよね?
だって、いろんな分野でメチャクチャ活躍してる!すごいです!
困るのは誰でしょう?
そんな色んな人、事に活躍しているあなたがもし、何も出来なくなったらどうでしょうか?
- 仕事が出来なくなった
- お金が稼がなくなった
- 時間を使えなくなった
- 家族に何もしてあげれなくなった
- 子供のお世話が出来なくなった
- 人を助けるどころか会えなくなった
そうなってしまったら困るのはだれでしょう?
きっと、今まであなたが自分より優先していた物、事、人が困ってしまうはずです。
例えば、あなたがメチャクチャひどいギックリ腰になったとしましょう。もう1ミリも動けない状態。そうなってしまったら・・・
- 仕事に行けなくて会社に迷惑がかかる
- 仕事が出来ないから収入が無い(自営だと)
- 仕事が出来ないから減給
- 動けないからただ時間が過ぎる
- 家事が出来ないから洗濯が貯まる
- 子供の保育園の準備が出来ない
- 人を助けるどころか迷惑をかける
みたいなこと起きませんか?
自分を大切にする=みんなを大切にする
となると、自分より何かを優先し、体に負担、心に負担をかけ続けてしまうと、今まで自分より大切にしてきたものを大切に出来ない。
逆を言えば、
何よりも自分を大切にしていれば、大切に思う、仕事、お金、時間、家族、子供、人間関係もっと大切にする事が出来るということ。
このことを、どうかあなただけは知っておいて下さい。そうすればあなたの人生はきっとイイ方向に変わって行くはずです。
大丈夫、私自身がそれを実際体験して良くなっているのであなたもそうなるはずです。