さむーーーい
こんにちは、寒くなってきたのにも関わらず、まだまだビールがおいしいほまれ整体院の佐藤です。
そろそろ締めのラーメンがたまらなく美味しいあの居酒屋に行きたいなぁと思っている今日このごろですが、いかがお過ごしですか?風邪などひいていませんか?
今日は寒くなると急増するあの症状について(風邪もそうですが今回は違います)
そうです。肩こりです。
『って一年中肩こりはあるんじゃないの』っと思っている方も多いのですが実は寒くなり始めたこの季節に増えてくるんです。
なぜかというと、この写真を見るとわかりますよね!服を着ていないから!そうではありません。
肩に注~目!首を縮こませながら肩が上がっていますよね!こうなると、肩、首周りの筋肉がずっと緊張してしまいコリの原因となってきます。そして、寒さ自体も筋肉の温度を下げてしまい血流が悪くなりそれもまたコリの原因になってきます。
気になるのはなんで肩こりが起きるかではなく対処法ですよね!わかってます!
実は簡単です。
・マフラーを巻く
・蒸気温熱のあれを肩に乗せる
・しっかりお風呂に浸かる
というのが簡単な対処法になりますが、もうすでに肩こりに悩まされている方は、原因の筋肉をしっかり緩めていく必要があるのでかかりつけの治療院に行かれることをお勧めします。
っあ、補足ですが、温めるだけでは、効果は今ひとつなんです。しっかりと温めて、少し動きが良くなったなぁと思ったら、ストレッチや腕、肩まわしなどでしっかり動きをつけてあげてください。そうすることで血液の流れが格段に良くなります。
最近肩が気になる方は是非お試し下さい。それでもダメなら、文句を言いにご来院下さい。がっちり緩めさせていただきます。(笑)
朝起きて、スッと起き上がれない、真っ直ぐ立てない、普通に動けるようになるまで時間がかかるという症状の方を多く診てきました。ほとんどの方は慢性腰痛になっていましたが、それを改善すれば朝スッキリ起きられるように!そんな慢性腰痛の方にしていった事は原因となる筋肉を…