【施術しません】
また今日も降ってきましたね雪。
もう私としてはいらないんだけどな・・・
そんな感じで、今日は【施術しません】ってお話。
初めての患者様(なまりは読みづらいので省略)
A「先生腰が痛くて・・・」
私「いつからですか?」
A「1年前くらいから痛いんです」
私「そうですか。お医者さんに診てもらいましたか?」
A「はい。何とか症って、内科の先生に」
私「???」「整形外科には診てもらいました?」
A「はい」
私「なんて言われたんですか?」
A「何も言われてないです」
私「??????」「検査したんですよね?」
A「はい。腰がどうとか言ってたんですけど、わからないんです」
私「はあ。」「他にどこかで診てもらいました?」
A「○○に行ったとき揉んでもらったら、歩けなくなりました」
私「・・・でしょうね。」
ここで私が何を言いたいかというと、
原因がわからず施術をしてしまうとこうなる可能性があるという事です。ですから、もちろん私は施術しませんし、やったとしても効果はそんなにないでしょう。
原因を突き止めないで施術をするという行為は治療家にあってはならない事だと私は強く思います。そのような施術をする人は、整体師とかカイロプラクターとか、柔道整復師とかそのような職業ではなく、ただ人の体を触る人だと私は認識しています。
もし、この発言に文句があればどうぞ(*゚∀゚*)
ちゃんと人の治療をしている人ならご理解いただけるはずですから。
で、この患者さんをどうしたか??気になります?
もちろん帰っていただきましたよ!
今度はちゃんと詳細を教えてくださいと言って。
そしたら、その患者さん
「だよね、原因わかれば先生も治し方わかるんだもんね」
ってご理解いただけたようです。
来週検査あるって言ってたから、そこで原因突き止めて
いい方へ向かう道しるべが分かるといいな!
【お得なクーポンはこちら】
http://www.ekiten.jp/shop_6025935/