【その痛み止めって・・・】
こんにちは。
最近気づいたのですが、iPhoneを傾けると微妙にアプリのアイコンが動くんですね!
全然知らんかった!とまぁiPhoneを使い始めて1年が過ぎているのにまだまだ、機能を有効に使えていない私でした・・・
今日はですね、痛みを抱えている方、うちに来院されている方の話でよく聞くことをお話します。
【その痛み止めって・・・】
患『整形外科から痛み止めを処方されていて、今も飲んでいるんです』
私『そうなんですね。楽になりますか?』
患『全然楽になんないんです。』
私『どのくらい飲み続けていますか?』
患『もうかれこれ1年くらいですね・・・』
この会話を聞いてあなたはどう思いますか?
もしあなたがこの患者さんの立場だったら?
きっと飲みますよね?今後も・・・
だってお医者様から飲めと言われてるんですもんね。
でもね、
でもね、
私の意見も聞いてもらえます?
飲み続けても変化ないのに、
今後も飲み続けて変化ありますかね?
果たして意味あるんでしょうか?
私としては違う事しないと変化は出ない
と思います。
例えば、病院変える、接骨院に行く、整体に行く、カイロに行く
運動する、ほまれ整体院に行く(笑)
変化させないと変化しませんよね?
さらに言うと、
痛み止めって・・・
痛み止めてるだけですから。
それで、症状治るんかな?
痛みの根本をどうにかしなかったら
薬切れたら痛み出ますよね???
それでも痛み止め飲み続けますか?
【お得なクーポンはこちら】
http://www.ekiten.jp/shop_6025935/
朝起きて、スッと起き上がれない、真っ直ぐ立てない、普通に動けるようになるまで時間がかかるという症状の方を多く診てきました。ほとんどの方は慢性腰痛になっていましたが、それを改善すれば朝スッキリ起きられるように!そんな慢性腰痛の方にしていった事は原因となる筋肉を…