【質問にお答えします】
こんにちは。
男性の患者さんと釣りの話をしていたら
無性に釣りに行きたくなってきました。
中学校の頃、部活をサボって
毎日釣りに行っていたのを思い出すなぁ。
そんな感じで今回は、
【質問にお答えします】です。
ぎっくり腰をしてから立作業が苦痛になってきました。
普段はパソコンに向かってする仕事なので、ときどきトイレにいくなどして姿勢を変えているので、あまり痛くはなりません。
最近は人手不足で工場勤務であることから、製品の組み立て作業をすることがあります。狭い場所で流れ作業のためほとんど立作業です。そのため、時間がたつとだんだん腰に疲労がたまってくるようになりました。
休憩時間や昼休み以外は椅子に座ることができないので、その時間まではじっと耐えています。ときどき中腰になる作業や重たいものを持ち上げる作業もあるため、注意していますが腰にピリッと痛みを感じることもあります。
自分でも腰をかばっていますが、なかなか良い方法が見つかりません。こういうときはどうすればよいのか教えてもらえると助かります。
この場合ぎっくり腰をしてからというよりも
立ち仕事で起こりやすい腰痛になっているようですね。
この場合の原因は、
お尻の筋肉
にあると私は思っています。
ですから、対処法としては、
お尻の筋肉を
とことんストレッチする
事だと思います。
やってみてください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ほまれ整体院 TEL 080-2841-1082
住所 山形県寒河江市中央工業団地159-9
HP https://homareseitaiinn.wordpress.com/
Facebook https://www.facebook.com/Homarebody
クーポン http://www.ekiten.jp/shop_6025935/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★